WEB道楽

WEB道楽

【日経コンピュータ】アフターコロナに踏み出せ!3つのDX

アフターコロナに踏み出せ!3つのDX

日経コンピュータのニュースに「アフターコロナに踏み出せ!3つのDX」が取り上げられましたので、紹介します。

ウィズコロナ(緊急事態宣言時)の企業の対応

テルモシステム開発体制の見直し

最高情報責任者(CIO)の改革

請負発注の見直し

  • 一括発注から機能単位の発注へ
  • 費用の算定は工数ベースから成果ベースへ
  • 要件の明確化、標準化を進める

常駐発注の見直し

  • 常駐から在宅、リモートを原則に変換
  • 資料の共有などWeb会議による生産性の向上が期待 vオフィススペースを適宜削減による賃料コストの削減
  • 対面とオンラインの組み合わせを継続し、システム開発を進める計画

アフターコロナ(緊急事態宣言解除後)の企業の対応

新型コロナウイルスが転換点へ

野村総合研究所NRI) 松延智彦ITマネジメントコンサルティング部長)

感染防止、収束のための対策

  • 在宅勤務の推進
  • 在宅勤務のためのツール整備
  • ペーパーレス化、電子化

アフターコロナ時代での成長へ

  • 変革した企業経営と個人の生活スタイル
  • 変革に対応するために必要なデジタル技術
  • DXが最優先事項へ

コロナによって加速する企業のIT戦略

2020年5月 ITRの調査

コロナ渦の企業IT動向に関する影響調査

  • コロナ対策が自社のIT戦略の遂行に影響するか
  • 「27%」:大いに加速する
  • 「44%」:やや加速する

緊急にデジタル技術の活用を検討している分野

  • 「35%」:コミュニケーション、コラボレーションの高度化
  • 「32%」:ワークスタイルの変革
  • 「27%」:デバイスの活用による情報伝達の高度化

2020年6月 NRIの調査

  • 売上高1000億円以上の企業への調査
  • ITやデジタルを活用したビジネスモデルの見直しや新規事業の検討の必要性の変化
  • 「88.5%」:必要性が高まった

変革に必要な3つのDX

働き方のDX

情報システムの差が企業の競争力の差

  • 在宅勤務に対応した企業間でも大きな差がある
    (ITR 内山悟志社長)
  • 電子メール、グループウェアで連絡が取れるレベル
  • 会社と自宅でほぼ同じ環境の業務ができるレベル

多様な働き方の支援が企業の競争力の向上へ

  • 家庭の事情での在宅ワークの許容、海外や遠隔地の優れた人材の確保
  • 必要となるオフィス、在宅、外出先などどこでも業務出来る環境の整備

事業そのもののDX

危機に直面した時こそ問われる事業DXの巧拙

  • コロナ渦で甚大な影響を受けた飲食産業
    • 外出自粛による客離れ
    • 営業時間の短縮
    • 余儀なくされた休業
  • コロナ渦でも売り上げを伸ばした日本マクドナルド
    • 前年同月比の増減
      • 2020年4月:売上高6.5%増、客数18.9%減
      • 2020年5月:売上高15.2%増、客数0.7%減
  • 進めてきたいT戦略が功を奏す
    • スマートフォンアプリを利用したモバイルオーダー
    • 注文から事前決済まで可能
    • テイクアウト需要を見事に取り込む

唯一の対策は日ごろのDX推進

  • 急な方向転換は不可能
    • 提供形態の変更
    • 業務の見直し
    • 商圏の拡大
  • 問われる情報システム部門の腕
    • 新しい事業を始めるときの打ち手を提供できるか

情報システム部門のDX